山形市内に新築中
木の住まいができるまで ~工事進行中~


雪のあるうちに新築を計画された土地を確認しました

季節もよくなると草も成長して緑に覆われました

敷地が道路よりも高いので自動車の乗り入れを考えて地盤を一部カットしました

地鎮祭を行い土地の神様に工事の安全祈願お施主様の家内安全、家運隆盛を祈願しました

敷地の「この位置に、この向きで家を建てる」ことを示す「遣り方」(丁張)を出して砕石を入れて基礎工事が始まりました

基礎工事 鉄筋を組み立てた様子です 後日、日本住宅保証機構の配筋検査を受けて「適合」の承認を受けました

基礎工事 布基礎の型枠を組みコンクリートを流す日を待ちます 基礎の立ち上がりがまっすぐになるように「糸」を張って微調整をしている様子です

基礎が仕上がった様子です
土台の据え付けのために大工職人が「ツラ墨」を出しています